地球と社会の研究所
トップの目次に戻る



【1000ヶ所出したメール】概要2016.06.14

      「中国発の危険(日本共産党の同意あり)」 (南京大虐殺・従軍慰安婦問題)メール内容詳細

以下、枠囲み概要        〔詳細は上のリンクから、メール内容詳細(メールそのもの)を参照してください〕

南京大虐殺

日本の元陸軍将校の団体「偕行社」のメンバーが解読し、
文献を本物として編集した『南京戦史資料集』という本があります。

これは研究者たちが、 「信頼できる最も重要な資料」の一つに数えていたものです。
この資料集に「井家又一」という人の虐殺証言日記があり、
その手書き写真版が、秦郁彦『南京事件ー虐殺の構造』中公新書p131 に載っています。
現物写真版「井家又一日記」
http://1st.geocities.jp/rekisironnsyuu/syasinnbanniiemataitinikki.html
しかし、南京事件当時の日本人は、このような古い文字は使いませんでした

冒頭文中の「志満っ多(しまった)」はありえません。  
 漢字の意味は「志(こころざし)満つること多し」です。  
 虐殺証言なのに、文字が「めでたい」と微笑みかけているようです。
 長い戦闘を経てきたあげく、335名の射殺と書きながら、  
筆勢に乱れのない達筆です。
文体は日用の口語文です。
口語文で変体仮名を多用することは〈ない〉のです。

戦前は「いる」は使わない。「ゐる」です

この日記は偽作です、その多すぎる問題点からすると、
  草書変体仮名解読者が、握りつぶしたとしか考えられません。

  これほどの疑惑文書を握りつぶしたならば、
  他の文書の些細な疑問点を咎めるはずもなく、

  したがって、関連文書のすべてを疑うべきである
、というのが私の意見です。

この日記を本物だと断定した人には、
元歴史学研究会委員長・元一橋大学社会学部長・藤原彰氏
もいると思うのです。

この画像の疑問点の解説は、 メール(複数のメールが重なった形式)の、
かなり下のほうに
あります。  
従軍慰安婦問題

今、日本では、 これまで議論の土台となってきた、
 資料の一番の元である、「原本(現物)」が、偽作ではないか
と疑われています。

日本の慰安婦問題第一人者「吉見義明氏」の言動に対する深刻な疑問に、
彼と行動を共にしてきた人々が、全く何一つ答えられないのです。

その中には、「元慰安婦たちの証言が真実かどうか」を検討する「方法的手続き」
を、隠ぺいする、という行為も含まれています。

日本では、80年前の1935(昭和10)年に、
史料の「真贋」や、証言内容の「真偽」の検討方法を説明した本が、出ていました。

しかし、その本の内容そのものが、歴史学の本の全体から消えてしまっている
という奇妙な状態になっていたのです。

私はこれは奇妙な事態だと思って、その本(冊子)を全文サイトUPした者です。

  検索: 今井登志喜『歴史学研究法』東大出版 全文 (原文1935年)
        (もっと簡単なレジュメは 「歴史と証明」 で検索可or サイト内「史料批判」


吉見義明氏は、その本を話題にしながら、
内容を隠ぺいし、また、その方法的手続きを、実行しません


それは以下の本でわかります。
『歴史の事実をどう認定しどう教えるか』
教育資料出版社1997・p190
(渡辺春己弁護士が隠蔽した点については確実です)

吉見義明氏とその関係者が隠ぺいした、「真贋」「真偽」の検討方法を
歴史問題に関心のある人々が、全員で実行してみる必要があるのです。



      「古墳時代と天皇家」

      「送信済みリスト」

inserted by FC2 system